2021年08月01日
令和3年産コメ作り(田植え後78日目:出穂)
世の中は、オリンピック一色。 この暑いかな選手や関係者はご苦労様です。
でも、僕も暑い中、農作業が待っています。 といっても水回りと畑の草むしりですが・・。
田んぼの方というと、いよいよ出穂しました。例年と同じか、ちょっと早いぐらいかな。
これから水管理が大事な時期です。 水きれなどしないように気を使います。 また台風など来ないでほしい。
稲刈りまで無事に生育してほしい。
草丈:95cm。穂数:20ぐらい本/株
<出穂しました。白いのが稲の花です>


<草もない田んぼ
>

<今年は畑作物も生育が順調>
・トマトが大豊作。他にもキュウリ、オクラなど一杯採れています(ナスがちょっと・・。)。

でも、僕も暑い中、農作業が待っています。 といっても水回りと畑の草むしりですが・・。

田んぼの方というと、いよいよ出穂しました。例年と同じか、ちょっと早いぐらいかな。
これから水管理が大事な時期です。 水きれなどしないように気を使います。 また台風など来ないでほしい。
稲刈りまで無事に生育してほしい。

草丈:95cm。穂数:20ぐらい本/株
<出穂しました。白いのが稲の花です>


<草もない田んぼ


<今年は畑作物も生育が順調>
・トマトが大豊作。他にもキュウリ、オクラなど一杯採れています(ナスがちょっと・・。)。

Posted by nopposun at 18:28│Comments(0)