ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
コメント
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE

2013年01月27日

岩岳スキー場

 起きると、風もなくスキー日よりの予感。白馬スキー2日目の今日は岩岳スキー場に行きました。
 早速ゴンドラに乗って山頂へ。白馬岳は雲で見えませんが、昨日の八方尾根スキー場も見えます。昨日の雪の影響でパウダースノーです。やっぱりスキーはこうでないと。霧氷もキレイです。今日は午前中のみのスキーでしたが、スキー場は大勢のスキー客でにぎわっていましたね。
 帰りは、白馬ハイランドホテルの温泉に行きました。ここは、人も少なく眺めもサイコーで穴場の温泉だと思っています。帰りの昼食のお店では、犬が足下になついてきてかわいかったです。
 これで、全く天候が違う白馬スキーツアーの2日間が終わりました。いい意味で本当に楽しかったです。

<駐車場からみた岩岳スキー場>


<霧氷がキレイ>


<お昼にはこんなに晴れてきました。(戸隠方面のはず・・)>


<白馬ハイランドホテルの露天風呂>


<昼食した店の犬>
  
タグ :スキー白馬


Posted by nopposun at 21:58Comments(0)スポーツ

2013年01月26日

八方尾根スキー場

 大雪警報の中、八方尾根スキー場にスキーに行きました。途中の北陸道は、強風と雪の影響で、横転している車などがあり非常に危険でした。
 「蕎麦処 りき」でおそばを食べて、午後からスキーです。すると外は、非常な強風の上、寒い。また、真っ白で視界がほとんどありません。
 しかも、強風のため、上のリフトから順番に運行停止になっていきました。こんな八方スキー場は初めてでした。とっとと逃げ帰り、宴会となりました。でも、雪質はパウダーで良かったー。

<昼食:かけ蕎麦(いつもいっぱいでようやく食べられました。おいしかったー。)>


<咲花ゲレンデ:八方にしては人が少ない日でした。>


<国際ゲレンデ:この後、見えているリフトに乗ったら運休になりました。助かった。>


<名木山ゲレンデ:見えないかもしれませんが、強風です。>
  
タグ :スキー白馬


Posted by nopposun at 21:00Comments(0)スポーツ

2013年01月24日

同窓会

 高校の同級生と同窓会をしました。割烹 勝一さんで食事したんですが、すごく美味しい料理でした。ブリしゃぶは初めて食べましたがサイコーでした。他にものど黒の焼き魚などすべての料理が上品でした。

(付け出し)


(ブリしゃぶ)


(あわ蒸し?)
  
タグ :食事


Posted by nopposun at 23:35Comments(0)食事

2013年01月23日

金沢の夜景

 本日、ちょっと遅めの職場の新年会がありました。アトラクション等も楽しく、なんと、私の課が優勝しました!!
また、金沢スカイホテルからの金沢の夜景は最高です。

金沢の夜景
  
タグ :新年会夜景


Posted by nopposun at 21:45Comments(0)食事

2013年01月20日

海を見に行きました

 風もなく穏やかなので、海を見に行きました。風もないのに次々と波が来ます。
やっぱり冬の日本海! イメージ的に演歌が似合います(笑)。

次々と波が打ちよせます。


テトラポットに打ち付けられた、波しぶきがすごい!!
  
タグ :


Posted by nopposun at 18:49Comments(0)海・釣り

2013年01月19日

初登山(医王山)

 今年初の登山に医王山に行って来ました。風もなくハイキングには気持ちよかったです。ただ、長靴を忘れるという大失態を犯しました。テヘッ
 しかし、スノーボードのブーツがあったため、事なきを得ました。遊びに行く時には持ち物確認を十分にしないといけませんね。。

今日は西尾平まで。


この靴のおかげでハイキングができました。感謝


途中の医王山スキー場では雪像を作っていました・・。


雪祭りのイベントのようです。
  
タグ :医王山


Posted by nopposun at 17:44Comments(0)登山

2013年01月12日

健民スキーデー

 ようやく今シーズン初スキーを滑りに一里野スキー場へ行きました。すると本日は、健民スキーデーということで1日券が3000円とお得な日でした。スキーが満喫できて大満足。ニコニコ
 やっぱりスキーは楽しいですね。

<あいあ~るゲレンデ>人が少なく滑り放題です。

ゴンドラ降り場から見えた白く綺麗な山ですが笈ケ岳と大笠山のどっちだろ?

のだいらコース。スノーボードやスキー初心者の練習に最適。

レストハウスではSAM白山風トマトラーメンの試食をしていました。もっとトマトの酸味が利いている方が・・。

キッズゲレンデではちびっこの雪上カルタ大会をしていました。楽しそう。
  


Posted by nopposun at 16:31Comments(0)スポーツ

2013年01月11日

花を部屋に飾ろう

 本日は、花の研修会があり、農家のみなさんからお話を聞くことができました。みなさん熱い気持ちで花を生産されており、圧倒されました。
 寒い冬ではありますが、花を部屋に飾ってみませんか。きっと、部屋が明るくなりますよ。

チューリップが生育中


クリスマスローズの鉢


癒し効果のにおいのあるチューリップ(黄小町)
  
タグ :


Posted by nopposun at 21:30Comments(0)農業

2013年01月07日

初詣

 金沢市内の尾山神社に初詣に行って来ました。もう、さすがに人は少なかったです。今年も楽しく過ごせますように。
 でも、初詣って何カ所行ってよいのかな?

鳥居と神門


拝殿
  
タグ :神社初詣


Posted by nopposun at 19:48Comments(0)観光・名所

2013年01月04日

あけおめ

 このブログをはじめて1ヶ月がたちました。本年もよろしく。ニコニコ
さて、元旦から雑煮も食べあきたので、坂井市三国町の「廻転寿司 三国港」にお寿司を食べに行きました。
 廻転寿司ですが、きれいなお店で大変おいしかったです。
お店

お寿司

  
タグ :寿司


Posted by nopposun at 16:16Comments(0)食事