ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
コメント
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE

2017年12月31日

2017年 年の瀬のご挨拶

 2017年も12月31日の今日で終わりです。
 1年を振り返ってみると、2017年もいろんな山に登りました。ニコニコ
 登った山、すべてで楽しかった思い出がいっぱいですドキッ
 事故なく無事に登山できたことに感謝です。

 2018年はどんな山に登れるかな。楽しみです。

 また、1年間ブログを見ていただいた皆様に感謝です。
 皆様も良いお年をお迎えくださいあはは


 登山の詳しい記録は、ヤマレコ(←ポチッと)を見てね。


<2017年に登った主な山を振り返って>
○1月
 ・2017年最初の登山は八ヶ岳の硫黄岳からスタート。爆裂火口と八ヶ岳ブルーが素晴らしかった!

 ・八ヶ岳の主峰。赤岳にも登った!ここも八ヶ岳ブルーが素晴らしかった。ドキッ


○2月
 ・体調不良と天候悪化で1回しか行けなかった。やっぱり八ヶ岳の北横岳。
  坪庭

  山頂からは蓼科山が素晴らしい。


○3月
 ・富士見台高原。残雪歩きが楽しかった(奥は恵那山)。

 ・地元の鉢伏山へ白山を見に。やっぱり白山はステキでした。

 ・花の藤原岳。初の鈴鹿の山。セツブン草、福寿草がステキでした。



○4月
 ・里山で花が咲き出しました。舟伏山のイワザクラドキッ


 ・残雪期の木曽駒が岳に。360度の眺望がステキでした。

 ・恵那山。山頂からの眺望は無いけど、神坂峠からの登山道は歩き応えがありますよ。


○5月
 ・白山別山。残雪豊富で雪歩きが楽しかった。チブリ尾根からの白山は男前ドキッ

 ・いよいよ南アルプス登山シーズンへ。畑薙から上河内岳と茶臼岳に。登山道の急登に苦しんだけど、その先の展望はサイコーでした。


 ・次は光岳。易老渡からの登りも急登で苦労したけど、ここも素晴らしい展望が待っていてくれた。



○6月
 ・再びの白山別山。今回は上小池からの登山。初夏の花も咲き始めて、季節の移り変りを感じました。もちろん、虫も飛び始めました。ガーン


 ・便が島から聖岳に日帰り登山。ここも急登に喘いだけど、山頂からの赤石岳は大迫力ドキッ



○7月
 ・日本で2、3番目に高い山をつなぐ天空の稜線を縦走。北岳、間ノ岳。また、北岳固有種、キタダケソウも満喫しました。
  キタダケソウ

  北岳からのご来光

  間ノ岳とハクサンイチゲ(この稜線、高山植物がいっぱいドキッ

 ・南アルプス主峰の赤石岳を目指すも荒川小屋で撤退。カレーが美味しかった。


○8月
 ・再び赤石岳を目指すも、今度は小河内岳で撤退。赤石岳は遠いと実感。
  小河内岳からの荒川3山(でも雲に隠れてるガーン

 ・鳳凰三山をめざしました。南アルプス固有種のタカネビランジと鳳凰三山固有種のホウオウシャジンを見てきました。また地蔵岳のオベリスクはステキでした。ドキッ これで残る南アルプスの100名山は赤石岳のみ!


 地蔵岳のオベリスクがモルゲンにドキッ

 振り返ると雲海からの日の出ニコニコ

 ・中央アルプスの宝剣岳に行ってきた。下りRWの人の多さにビックリビックリ


○9月
 ・3度目の正直で赤石岳登頂!ちょっとガスっていたけど、南アルプス主峰の素晴らしさを体感しましたドキッ

  山頂では白い虹を見たドキッ

  一瞬晴れて見えた、聖岳への稜線。いつか縦走したい!


○10月
 ・中央アルプス大縦走(千畳敷→空木岳)!花崗岩とハイマツがステキでした。

  空木岳山頂からのご来光(北岳の肩辺り)


○11月
 ・白山登頂!開山1300年記念の年の登頂に間に合った!白山奥宮、大汝神社、別山神社全てでお参りできましたドキッ




○12月
 ・大川入山。羊を見てきた。

 ・八ヶ岳の編笠山へ。富士山がステキです。


 ・木曽駒が岳。雪の千畳敷カールを歩いてきた。

 ・登り納めは八ヶ岳の硫黄岳で。あれ?最初と最後の山が一緒になったニコニコ

  横岳、赤岳、阿弥陀岳方面。

  


Posted by nopposun at 13:37Comments(0)その他

2017年12月24日

硫黄岳で2017の登り納め

2017最後の週末。どこで登り納めを使用か悩んだ挙句、八ヶ岳の硫黄岳に行って来ました。

夏沢峠までは、雪道の散策路って感じで、危険も無く楽しめます。
夏沢峠から山頂までは、風が強かったけど、歩けないほどではなかったニコニコ

無事、硫黄岳に登頂できました!
山頂からは、八ヶ岳の主峰、赤岳や阿弥陀岳、横岳の眺望が素晴らしいドキッ
まだ登ったことのない、阿弥陀岳、横岳にも行きたいなぁ。

でも、硫黄岳といえば、爆裂火口ですニコニコ
この火口、本当にすばらしく、あまりのでっかさにビックリします。火口とは思えませんもんビックリ
また、八ヶ岳ブルーといわれる青い空も満喫できました。

2017の登り納め。硫黄岳で爆裂火口、八ヶ岳ブルーと雪と岩のミックス! しっかり満喫してきました。
詳しくは、ヤマレコの記録(←ポチッと)見てね。

2017、あっちこっちの山に登ってきましたが、毎回、無事に帰ってこれてよかったニコニコ

2018も安全に登山をしたいね。

<硫黄岳 登頂!>
・爆裂火口ビックリ

・2度目の登頂

・山頂からの横岳、赤岳、阿弥陀岳の眺望がすばらしいドキッ

・八ヶ岳ブルー


<夏沢峠までは快適な雪道。歩くのが楽しいニコニコ

  


Posted by nopposun at 09:11Comments(0)登山

2017年12月16日

想定外で木曽駒が岳に登ってきた!

 今年、最後に南アルプスの三伏峠に登りたいと思い、通いなれた道路を走らせていると、大鹿村への県道が緊急通行止め!

 ここまで来て、このまま帰る訳もいかず、急遽変更し、木曽駒が岳に登ってきました。年パスがあって助かった!

 千畳敷カールはガスガスでしたが、雪の八丁坂をアイゼンつけて登ってこれたのは楽しかった。
 
 冬靴とアイゼンの調整も確認できて、今シーズンも楽しめそう。

 詳しくは、ヤマレコ(←クリック)みてね。

<千畳敷カールはガスガス>


<乗越浄土まで登ってきました。風は強くなかったけど視界が無いガーン


<千畳敷にある信州駒ケ岳神社>


<南アルプス方面もくもり>


  


Posted by nopposun at 22:46Comments(0)登山

2017年12月10日

編笠山(八ヶ岳)から富士山を見てきた♪

 今週末も天気が良さそうなので、八ヶ岳の編笠山に行って来ました。

 編笠山は登ったことがないけど、富士山が綺麗に見える山だろうと思っていってきました。

 登山道の雪は、気にならないぐらいでしたが、風が冷たい。やっぱり冬の八ヶ岳ですね。

 森林限界を抜け山頂に到着すると、目の前にドーンと富士山がドキッ

 なんと、富士山の山頂からすそまで綺麗に見えます。素晴らしい。富士山が見える山はいっぱいあるけど、富士山の素敵な山容が丸見えの山ってなかなかないのでは?

 ちょっと風が強く寒かったけど、編笠山、素敵な山でした。

 詳しくはヤマレコ(←ポチッとクリック)見てね。

<編笠山からの富士山ドキッ

・アップで。ドキッ


<編笠山、初登頂です!>


<山頂からの眺望>
・八ヶ岳主峰方面(手前の権現岳が素晴らしい。奥の赤岳は雲の中。)

・南アルプス(鳳凰、北岳、甲斐駒、仙丈)


<駐車場から見える編笠山>

  


Posted by nopposun at 10:00Comments(0)登山

2017年12月02日

大川入山で羊を見てきた♪

 久しぶりの快晴の週末。用事も無く、どこの山に行こうか・・。
 近場の大川入山に行くことにしました。

 久しぶりの登山なので、ゆっくりのペースで登っていくと、山頂直下の笹原に白いものが・・!羊だ!

 みられるとは思っていなかった、羊がぎょうさんいますビックリ
 これが、大川入山の羊かぁ。素敵な羊を見ることができて感激しました。

 秋に赤い羊は見ることはできなかったけど、今回、普通の(?)羊をはじめて見ることができて満足でした。ドキッ

詳しくは、ヤマレコ(←ポチッと)見てね。

<大川入山の羊。山頂に向かって羊の群れが走っているみたいニコニコ



<別の斜面にも羊がいました♪>


<羊以外にもシロサンゴが。青と白がステキですドキッ



<山頂からは南アルプスが一望できますドキッ
・左から塩見、悪沢、荒川、赤石、聖かなテヘッ

  


Posted by nopposun at 20:43Comments(0)登山