ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
コメント
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE

2025年01月26日

2025登山始動は護摩堂山へ

ようやく週末に時間がとれることとなったので、2025の登山始動です。テヘッ
本当は取立山に行こうと思ったけど、スタートが遅くなったので、駐車場がいっぱいと思い、護摩堂山に変更!

山頂からは真っ白な白山のすてきな眺望を満喫できました。

山頂でお会いした人の話では、早朝はずーっと雲がかかっていて白山が見られなかったとのこと。
遅いスタートが幸いでした。

2025の雪山、これから楽しみます。ニコニコ

詳しくは、YAMAP または ヤマレコ へ。


<今年初の白山の眺望。冬の白山は素敵です。ドキッ


・今回は、無事カエル君と登頂!

  


Posted by nopposun at 17:04Comments(0)登山

2025年01月01日

2025 元旦

新年あけましておめでとうございます。門松
元日は北陸の冬にはめずらしく、天気もよいおだやかな1日でした。

さっそく初詣に例年と同じく、近所の文殊山へお参りにいってきました。
文殊山は、近年人気の初詣スポットのためと、よいお天気がかさなったためか、大勢の参拝客がいました。
今年も初詣で無事に縁起物をGETできました。ドキッ

本年も登山に農業にがんばっていきたいのでよろしくお願いします。

最近、ブログの更新も遅いのでもう少しはやくしたいです。えーん

<初詣でゲットした縁起物>


<初詣の文殊山の社。大勢の参拝客であふれています。>


<文殊山の山頂から新幹線の線路が見えます。>

  
タグ :元旦


Posted by nopposun at 19:05Comments(0)