ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
コメント
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE

2013年12月29日

ヤリイカ釣り

 吹雪の予報の中、ヤリイカ釣りにいきました。途中の日本海の波は激しく、吹き流しも真横を向いていてどうなるかと思いました。
 でも、港に着くと波は大きくなく、風も思ったほどは強くありません。
 早速、アジ釣りチームとヤリイカ釣りチームに分かれて釣りを開始です。
 アジ釣りチームは、サンタさんが現れてビックリアジを一杯プレゼントしてくれました。ヤリイカ釣りチームもこのアジを餌に2杯も釣りました。
 夜には星空も見えましたが、吹雪いてきたところで撤退です。
 寒かったけど、満足の釣りとなりました。ニコニコ

<サンタさんが一杯アジを釣ってくれました。(^o^)>


<胴長30cmぐらいのヤリイカ2杯釣りました。(^_^)v>
  
タグ :イカ海釣り


Posted by nopposun at 10:47Comments(0)海・釣り

2013年12月23日

白兀山に本年の登り納め

 3連休最終日、本年の登り納めに白兀山に行ってきました。結果は、ラッセルとやぶこぎに難儀しましたが、無事、登頂しました。
 なんとも楽しい雪山でしたが、疲れました。
 来年も事故無く楽しい登山をしたいですね。
 山の記録はヤマレコを見てくださいニコニコ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-385276.html

<見上峠の池。凍っています。>


<白兀山山頂からの奥医王山。奥医王山の裏がIOXAROSAスキー場>


<金沢方面。林道に出るまでに、またやぶこぎが待っている・・ガーン


<林道歩きは気持ちいいなぁ。>


<途中には、雲の裂け目から太陽が。ドラゴンみたい。>
  
タグ :雪山医王山


Posted by nopposun at 18:23Comments(0)登山

2013年12月20日

iox-AROSAに初滑り

 本日、富山県南砺市にあるIOX-AROSAスキー場がオープンしました。しかも、初日はゴンドラ、リフト代が無料と太っ腹です。早速行ってみました。

 無料なんだけど、金曜だからかそんなに人はいません。人がいないから快適な滑りが楽しめました。しかも昨晩の雪がフカフカで気持ちよかった。
 途中で吹雪いてきたので撤収しましたが、満足の初滑りとなりました。

 ゲレンデに雪は一杯でブッシュなど心配する必要はありません。
 いよいよウインターシーズンが始まりましたね。アップ

<玄関です。たしか、スイスをイメージとか・・。>


<中は綺麗です。ここを通り過ぎると・・>


<ファミリーゲレンデです。真っ白で誰もいない・・>


<ゴンドラ山頂駅からの一番上のゲレンデ>


<晴れると山頂駅から、奥医王山が目の前に>


<散居村も綺麗に見えました。>
  
タグ :スキー


Posted by nopposun at 18:36Comments(0)スポーツ

2013年12月15日

元鳥越高原スキー場

 今週末は、みぞれ混じりの雨が降って、とても山に行く気にはなれません。
 でも、今後の雪山歩きの下見に、大倉岳への遊歩道の入口である元鳥越高原高原スキー場に行ってきました。
 むか~し、スキーに行ったことがあったけど結構遠かったですね。入り口には鎖があり、「使用する人は連絡を」とあった・・。元スキー場だけあってカンジキやスノーシューで歩きやすいかもと下見は終了です。

 また、山では猟友会の人たちが狩猟をしていました。車に大きなイノシシが積んでありました。事故だけは注意して、たくさん捕ってくださいね。

<元鳥越高原スキー場。今は廃止。>


<入り口にはこんな看板が・・。>


 今日で、ブログを開始して1年が経過しました。なんとなく続けることができるものだなぁと感心ニコニコ
 みなさま、今後ともご贔屓の程。<(_ _)>  
タグ :雪山


Posted by nopposun at 20:41Comments(0)里山

2013年12月08日

白兀山で雪遊び

 天気が良かったので地元の白兀山へ。先週と違って雪はかなり融けていました。でも、山頂で20cmぐらいかな。今回は山頂を踏めましたよ。
 詳しくは、ヤマレコで↓(最近こればっかり(笑))
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-380017.html

 雪がもう少し降って欲しいなぁ。

<ヤママユ。緑が綺麗。>


<寒そうなナメコがありましたアップ


<遠方の山もある標高から上には雪が。みごと。>


<多いところではこんな雪景色が!>


<キゴ山スキー場には雪が全くない!ビックリ>
  
タグ :雪山医王山


Posted by nopposun at 19:45Comments(0)ハイキング

2013年12月02日

サークルの総会

 今日は山登りのサークルの総会がありました。
 会場は、南山という和食のお店でしました。
 このお店は魚がメインでしたが、この料理がサイコーに美味しいです。お値段以上にお得感があり大満足でした。
 美味しいお料理とお酒は最高に合いますね。ちょっと日本酒を飲みすぎちゃいました。
 また行きたいお店ですね。
 住所は、金沢市片町2-10-19ロイヤルプラザ1Fです。

<南山の暖簾>


<サークルの仲間とブリしゃぶ>

  
タグ :日本酒


Posted by nopposun at 23:02Comments(0)食事