ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
コメント
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE

2020年08月16日

コメ作り(田植え後93日目)

今週は、まじで暑かった。ガーン

夏休みだったので、畑や田の草刈りをしたけど、午前中の早い時間帯しかできない。
もう、10時をすぎると汗が滝のように流れて目が痛いえーん

死にそうな暑さの中、お昼は昼寝です。テヘッ

3~4時からの夕方のしずしい時間に、また草むしりの毎日でした。熱っぽい

もで、昔のこの生活パターンが実際は一番人間らしいのでは? とおもえた1週間でした。

で、田んぼも出穂して穂が垂れてきました。暑い中、水を切らさないように水管理が大切な時期です。

このまま台風も来ずに無事に収穫まで行ってほしいニコニコ

草丈:110cm。

<田んぼ。草もなく綺麗(自慢ですテヘッ)>
コメ作り(田植え後93日目)

<穂もたれてきて、無事に登熟してほしい。>
コメ作り(田植え後93日目)




タグ :

同じカテゴリー(農業)の記事画像
野菜苗の定植
2025稲作スタート(田植え終了)
2025田植えの準備完了
2025稲作スタート
庭の花と畑
冬野菜の収穫
同じカテゴリー(農業)の記事
 野菜苗の定植 (2025-05-18 17:54)
 2025稲作スタート(田植え終了) (2025-05-15 21:09)
 2025田植えの準備完了 (2025-05-11 20:38)
 2025稲作スタート (2025-04-20 18:06)
 庭の花と畑 (2025-03-23 18:55)
 冬野菜の収穫 (2024-12-02 22:40)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コメ作り(田植え後93日目)
    コメント(0)