ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
コメント
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE

2015年03月08日

早春の花を見に行きました。

 早春の里山の花といえば、雪割草(ミスミソウ)でしょう。
 ちょっと、薄曇の日でしたが、お昼から見に行ってきました。

 誰もいない山中をさまようと(笑)、今年もあった。ドキッ

 落ち葉の中から、白やピンクの可憐な花が咲いています。ニコニコニコニコニコニコ

 ちょっと薄曇だったので、開いていない花も有りました。
 でも、可憐な花を見ることができて大満足です。

<ピンクのグラデーションの花。綺麗>
早春の花を見に行きました。

<白に見えますが、ほんのりとピンクがかかっています。>
早春の花を見に行きました。

<こちらが白です。>
早春の花を見に行きました。
早春の花を見に行きました。


<白とピンクの花の競演>
早春の花を見に行きました。

<ちょっと光が弱かったから、開ききっていない花も多かった。>
早春の花を見に行きました。
早春の花を見に行きました。





タグ :雪割草花き

同じカテゴリー(ハイキング)の記事画像
里山散策
謹賀新年! 初詣登山に文殊山へ!
里山で雪割草をみてきた!
大日ヶ岳手前から白山見てきた!
富士写ヶ岳
奥獅子吼山でシロカタクリを見てきた!
同じカテゴリー(ハイキング)の記事
 里山散策 (2025-03-20 17:02)
 謹賀新年! 初詣登山に文殊山へ! (2022-01-01 16:18)
 里山で雪割草をみてきた! (2019-03-23 17:36)
 大日ヶ岳手前から白山見てきた! (2019-01-12 22:26)
 富士写ヶ岳 (2018-04-29 21:27)
 奥獅子吼山でシロカタクリを見てきた! (2018-04-28 21:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
早春の花を見に行きました。
    コメント(0)