ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
コメント
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE

2022年06月27日

金福すいか

6月なのに、連日、真夏日・・。・暑すぎますガーン

TVを見ていたら、あまりに暑いため、スイカが爆売れしているらしい。
確かに、食品売り場にはたくさん売っているし、これだけ暑いとメロンではなく、スイカを食べたくなる。

普通、スイカというと、ミドリか黒の皮ですが、なんと地元の福井には、外皮が黄色いスイカがあります!(ちゃんとスイカの模様もありますよ。)

その名も「金福すいか」です。ニコニコ

果肉は赤い普通のスイカですが、見た目は素晴らしいですよ。

ぜひ、福井に来た時には「金福スイカ」買ってください。。

<金福スイカ>
・買っただけで食べられなかった・・ガーン
金福すいか









タグ :スイカ野菜

同じカテゴリー(観光・名所)の記事画像
越前がに 解禁になったので食べてきた!
新しい出会い
冬の金沢
兼六園の桜が満開!
越前ガニを食べに越前海岸へGO!
早朝に兼六園での花見
同じカテゴリー(観光・名所)の記事
 越前がに 解禁になったので食べてきた! (2024-11-10 16:18)
 新しい出会い (2024-04-07 20:01)
 冬の金沢 (2023-12-21 21:52)
 兼六園の桜が満開! (2023-03-29 23:07)
 越前ガニを食べに越前海岸へGO! (2022-11-23 18:29)
 早朝に兼六園での花見 (2022-04-08 20:58)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
金福すいか
    コメント(0)