2020年08月30日
コメ作り(田植え後108日目)
暑い毎日が続きますね。
いつまで熱中症警報が出るのでしょうか?
外で作業されている皆さんは、体調管理気にをつけてください。
ほぼ、週末しか外で作業しない自分はお昼はお昼寝の時間です。
(暑すぎて作業などできません。フラフラです)
さて、今週末、実家に帰ると田んぼがすご~っく、黄色い!
水を入れてあったのに、1週間でこんなに登熟が進むなんてびっくりでした
自分の予想では、再来週が稲刈りと思っていたので、それまで持たせないと、また暑い日も続くので稲が枯れちゃわないか心配です
でも、いつまでも水を入れているとコンバインがぬかるんじゃう
収穫まじかになって、水管理の判断が難しい・・。
今週の週間予報は晴れだけど、突然の台風などが発生しないように祈りたいです。
無事に稲刈りを迎えたい
<かなり黄色くなり登熟が進んでいます。ちょっと倒伏しかけているけど、今年の7月の天候からしたらびっくりするぐらい問題なし
>

<登熟が進んでいます。でも暑い日が続く予報なので水を入れました。>


いつまで熱中症警報が出るのでしょうか?

外で作業されている皆さんは、体調管理気にをつけてください。

ほぼ、週末しか外で作業しない自分はお昼はお昼寝の時間です。

さて、今週末、実家に帰ると田んぼがすご~っく、黄色い!

水を入れてあったのに、1週間でこんなに登熟が進むなんてびっくりでした

自分の予想では、再来週が稲刈りと思っていたので、それまで持たせないと、また暑い日も続くので稲が枯れちゃわないか心配です

でも、いつまでも水を入れているとコンバインがぬかるんじゃう

収穫まじかになって、水管理の判断が難しい・・。
今週の週間予報は晴れだけど、突然の台風などが発生しないように祈りたいです。
無事に稲刈りを迎えたい

<かなり黄色くなり登熟が進んでいます。ちょっと倒伏しかけているけど、今年の7月の天候からしたらびっくりするぐらい問題なし


<登熟が進んでいます。でも暑い日が続く予報なので水を入れました。>


Posted by nopposun at 19:04│Comments(0)
│農業