2019年10月24日
山小屋
今回の2泊3日の槍ヶ岳登山では、2泊とも山小屋に泊まりました。
北アルプスは、もう小屋締めした小屋も多いですが、開いてる小屋を探して周回してきました。
土曜にとまった双六小屋は初めて泊まりましたが、うわさどおり素敵な小屋でした。
食事もおいしかったですよ
。
また泊まりたい小屋ですね。
2泊目の槍ヶ岳小屋はおおきな山小屋で、お世話になったのは2回目です。
この時期でも大勢の登山者が泊まる山小屋で、大賑わいでした。 槍、穂高は大人気ですね
日帰りと違って、山小屋に泊まると、ご来光や夕日が見られて素敵ですね。
もうすぐ雪に閉ざされる北アルプス。今年もう1回ぐらいどこかの山に登りたいなぁ・・・。
<双六小屋。>
・楽しいモニュメントがありました

<槍ヶ岳山荘>
・大きな山荘で、大勢がとまっていました。

<槍ヶ岳山荘から>
・素敵な夕日も見られた。

・雲が多かったけど、常念岳の向こうからご来光

北アルプスは、もう小屋締めした小屋も多いですが、開いてる小屋を探して周回してきました。
土曜にとまった双六小屋は初めて泊まりましたが、うわさどおり素敵な小屋でした。
食事もおいしかったですよ

また泊まりたい小屋ですね。
2泊目の槍ヶ岳小屋はおおきな山小屋で、お世話になったのは2回目です。
この時期でも大勢の登山者が泊まる山小屋で、大賑わいでした。 槍、穂高は大人気ですね

日帰りと違って、山小屋に泊まると、ご来光や夕日が見られて素敵ですね。
もうすぐ雪に閉ざされる北アルプス。今年もう1回ぐらいどこかの山に登りたいなぁ・・・。
<双六小屋。>
・楽しいモニュメントがありました


<槍ヶ岳山荘>
・大きな山荘で、大勢がとまっていました。

<槍ヶ岳山荘から>
・素敵な夕日も見られた。

・雲が多かったけど、常念岳の向こうからご来光

Posted by nopposun at 23:15│Comments(0)
│登山