2019年09月08日
ついにコシヒカリの稲刈り(田植えから111日目)!
今年1年のお米の農作業。ついに最後の稲刈りを迎えました。
春の田耕しから始まり、途中、病気や台風による倒伏も無く、無事に稲刈りを迎えることができてうれしいです
でも、収穫量は、平年と同じぐらい・・・
世の中は豊作の見込みだけど、家は・・・・(残念)。
こればっかりは仕方ありません。来年はがんばろうっと
<コシヒカリの収穫>
・収穫のコシヒカリ(綺麗に赤くなっています)

・田んぼの一部が倒伏気味だけど、コシヒカリなら想定内の倒れ方です。

・1日で無事に稲刈りが終了!

春の田耕しから始まり、途中、病気や台風による倒伏も無く、無事に稲刈りを迎えることができてうれしいです

でも、収穫量は、平年と同じぐらい・・・

世の中は豊作の見込みだけど、家は・・・・(残念)。
こればっかりは仕方ありません。来年はがんばろうっと

<コシヒカリの収穫>
・収穫のコシヒカリ(綺麗に赤くなっています)
・田んぼの一部が倒伏気味だけど、コシヒカリなら想定内の倒れ方です。
・1日で無事に稲刈りが終了!
Posted by nopposun at 18:28│Comments(0)
│農業