ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
コメント
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE

2019年08月04日

稲の生育(76日目)

毎日、いやになるくらい暑いですねえーん
水分の取りすぎで、お腹がパンパンで苦しい。 でも、汗が滝のように流れて、飲まないといられない。やべー
もう少しの辛抱ですね・・。

この暑い中、お米は元気です。ようやく、コシヒカリの穂が出てきてくれましたドキッ お米の花も咲いていますよ。
お米には暑さが必要なので、人間が我慢だね。

また、この暑さの中、梅干しをつけました。今年の梅干しは、すべて庭でとれた実から作りましたビックリ
 どんな梅干ができるか楽しみです。

<米の穂が出ました。花も咲いています。実の横に見える白いのです(ちっちゃいですよ)。>
稲の生育(76日目)

稲の生育(76日目)

<梅干。どんな味・食感になるか楽しみ>
稲の生育(76日目)


でも、最近、農業のネタばっかり・・ガーン
そろそろ山に行きたい・・・。




タグ :

同じカテゴリー(農業)の記事画像
庭の花と畑
冬野菜の収穫
たまねぎ定植(自家苗)
畑作業(たまねぎ定植に向けて)
2024年のコメ作業終了と秋冬野菜の定植
2024コメ作り終了(稲刈り、田植え後117日)
同じカテゴリー(農業)の記事
 庭の花と畑 (2025-03-23 18:55)
 冬野菜の収穫 (2024-12-02 22:40)
 たまねぎ定植(自家苗) (2024-11-04 17:11)
 畑作業(たまねぎ定植に向けて) (2024-10-27 18:03)
 2024年のコメ作業終了と秋冬野菜の定植 (2024-10-13 19:05)
 2024コメ作り終了(稲刈り、田植え後117日) (2024-09-10 20:36)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
稲の生育(76日目)
    コメント(0)