ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 登山レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
コメント
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE

2017年07月23日

赤石岳断念!荒川小屋でカレーを食べてきた・・

 南アルプスの主峰、赤石岳。ここに登りたくて今週末、1泊2日で行ってきた。

 昨年の経験から鳥倉からのコースで行けると思って、行ってみたけど赤石岳はロングすぎて僕の足ではもう1泊必要だったガーン

 あとは、天気が変わったのか、1日目の午後から結構強い雨が降ってきた。ダウン
 2日目も雨の予報の上、朝から曇りと強風だったため、そく下山しました。稜線の風はめっちゃ冷たく強かったし、登山道途中でポツポツと雨が落ちてきたので下山して正解だったテヘッ

 でも、南アのお花畑はサイコーでしたよ。 シナノキンバイ、ハクサンチゲ、すばらしい群生が見られました。

 赤石岳には、絶対登りたい! 今回の結果から次はメインの椹島からの周回で2泊3日にしようか思案中。

 あっ! 荒川小屋のカレーは大変美味しかったですよ。次回、赤石岳リベンジ時にも、食べたいね。

 今回の、詳しい記録はヤマレコ(←ポチ)をみてね。

<荒川小屋のカレー。すっごく美味しかった!また食べたい。ニコニコ
赤石岳断念!荒川小屋でカレーを食べてきた・・

<今回登った山。一応、3000mオーバーの山です。>
・荒川前岳(1日目)
赤石岳断念!荒川小屋でカレーを食べてきた・・
・荒川中岳(2日目)
赤石岳断念!荒川小屋でカレーを食べてきた・・

<お花と眺望>
・朝日と富士山がステキでした。
赤石岳断念!荒川小屋でカレーを食べてきた・・
・登れなかった赤石岳。でっかい山です。絶対登りたい!!!
赤石岳断念!荒川小屋でカレーを食べてきた・・
・ハクサンイチゲ
赤石岳断念!荒川小屋でカレーを食べてきた・・
・シナノキンバイ
赤石岳断念!荒川小屋でカレーを食べてきた・・
・チングルマ
赤石岳断念!荒川小屋でカレーを食べてきた・・





同じカテゴリー(登山)の記事画像
GWに荒島岳へ。眺望なしの上、強風で寒かった。
取立山から鉢伏山へ!白山の眺望サイコー!
2025登山始動は護摩堂山へ
団体登山in白山(今年は夏山)
2024年コメ作り(田植え後90日)
折立から1泊2日で薬師岳と黒部五郎岳へ(10年前のリベンジ成功)
同じカテゴリー(登山)の記事
 GWに荒島岳へ。眺望なしの上、強風で寒かった。 (2025-04-29 21:08)
 取立山から鉢伏山へ!白山の眺望サイコー! (2025-03-02 19:21)
 2025登山始動は護摩堂山へ (2025-01-26 17:04)
 団体登山in白山(今年は夏山) (2024-08-25 17:45)
 2024年コメ作り(田植え後90日) (2024-08-15 20:10)
 折立から1泊2日で薬師岳と黒部五郎岳へ(10年前のリベンジ成功) (2024-08-14 13:54)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
赤石岳断念!荒川小屋でカレーを食べてきた・・
    コメント(0)