2023年05月24日
春は麦秋です
田植えが終わると、周囲の田んぼに黄金の箇所があります。
この時期は麦秋といって、麦の収穫の時期です。
私の周囲の麦というと、パンなどになる小麦ではなく、押し麦として食べる「六条大麦」です。
ご飯の炊飯時に入れたり、水でもどして野菜と一緒に食べたりします。
他で一番わかりやすいのは「麦茶」でしょうか。
食物繊維が豊富で、胃腸によいとのことなので、皆さん、押し麦の大麦食べてくださいね。
スーパーなどでは、お米の棚といっしょに売っていることが多いかな。
これからの季節、熱中症予防などに麦茶もおすすめですよ。
<きれいな黄金色の六条大麦>

<アップで。>

この時期は麦秋といって、麦の収穫の時期です。
私の周囲の麦というと、パンなどになる小麦ではなく、押し麦として食べる「六条大麦」です。
ご飯の炊飯時に入れたり、水でもどして野菜と一緒に食べたりします。
他で一番わかりやすいのは「麦茶」でしょうか。

食物繊維が豊富で、胃腸によいとのことなので、皆さん、押し麦の大麦食べてくださいね。

スーパーなどでは、お米の棚といっしょに売っていることが多いかな。
これからの季節、熱中症予防などに麦茶もおすすめですよ。

<きれいな黄金色の六条大麦>

<アップで。>

Posted by nopposun at 21:25│Comments(0)
│農業