ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
コメント
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE

2022年08月01日

R4梅干しづくり

今年もたくさん収穫できた梅。ニコニコ

選別から洗浄、塩で漬け込みが終了して、ようやく最後の梅干しの段階にテヘッ
これで3日ほど干して、朝露にあてれば、おいしい梅干しの完成です。

潰れた梅も少なく上々の出来です。
これで来年もおいしい梅干しがたべられるドキッ


収獲した青梅はこちら

<約8kgの青梅からの梅干しです>
R4梅干しづくり

・暑いのですぐに塩を吹いてきました。 昔ながらのすっぱい梅干しです。
R4梅干しづくり




タグ :果樹

同じカテゴリー(食事)の記事画像
越前がに 解禁になったので食べてきた!
実家の庭 ほか
越前ガニを食べに越前海岸へGO!
桃やっこ(ケーキのお話)
青山椒でちりめん山椒を作った
越前海岸で越前ガニを食べてきた!
同じカテゴリー(食事)の記事
 越前がに 解禁になったので食べてきた! (2024-11-10 16:18)
 実家の庭 ほか (2024-02-26 21:20)
 越前ガニを食べに越前海岸へGO! (2022-11-23 18:29)
 桃やっこ(ケーキのお話) (2021-07-06 20:27)
 青山椒でちりめん山椒を作った (2021-05-31 20:05)
 越前海岸で越前ガニを食べてきた! (2020-12-06 17:32)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
R4梅干しづくり
    コメント(0)