2018年07月17日
餓鬼岳~唐沢岳に1泊2日で行ってきた!
海の日の3連休、ぜったい快晴!山に行きたいけど、激混み確実!
ヤマともさんは、北アルプスで静かな穴場の山に行くとのこと。そんな穴場があるならと今回、コラボさせてもらいました。
駐車場に6時に着いたのに停められた時点でびっくり!(本当に穴場だ!)
でも、穴場なのには、理由がありました
この登山道、ロングコースな上、激しく急登なんです。
あの暑い2日間、フラフラになりながら、登って下ってきました。
ただ、山頂からの北アルプスの眺望はサイコーです!あまり見ない方角からの北アルプスだったので新鮮でした
もう一度登ろうと言われたら・・・・(行かない
)。
このコース、誰でも歩けるコースではありません。行く人は地図のコースタイムよりかなり余裕を持ったほうが良いですよ。歩ききる体力があれば、山頂からの眺望はおすすめです
。
詳しくは、ヤマレコの記録を見てね。
<餓鬼岳初山頂
>

<山頂からの眺望>


<夕日>

<2日目>
・ご来光

・唐沢岳初登頂

ヤマともさんは、北アルプスで静かな穴場の山に行くとのこと。そんな穴場があるならと今回、コラボさせてもらいました。
駐車場に6時に着いたのに停められた時点でびっくり!(本当に穴場だ!)
でも、穴場なのには、理由がありました

この登山道、ロングコースな上、激しく急登なんです。

あの暑い2日間、フラフラになりながら、登って下ってきました。
ただ、山頂からの北アルプスの眺望はサイコーです!あまり見ない方角からの北アルプスだったので新鮮でした

もう一度登ろうと言われたら・・・・(行かない

このコース、誰でも歩けるコースではありません。行く人は地図のコースタイムよりかなり余裕を持ったほうが良いですよ。歩ききる体力があれば、山頂からの眺望はおすすめです

詳しくは、ヤマレコの記録を見てね。
<餓鬼岳初山頂

<山頂からの眺望>
<夕日>
<2日目>
・ご来光
・唐沢岳初登頂

Posted by nopposun at 21:13│Comments(0)
│登山