2017年08月27日
千畳敷から三ノ沢山、宝剣岳にいってきた!
日曜日、快晴の予報だったので、年パスをもっている木曽駒にいってきました。
今回は、三ノ沢山と宝剣岳を回ってきました。
今回は、三ノ沢山と宝剣岳を回ってきました。
5時50分の臨時始発バスでしらびそ平へ。臨時始発のRWで7時前には2612mの千畳敷にあっという間です
三ノ沢岳は、すばらしい眺望の山でしたよ。思ったより多くの人が訪れていました
また、宝剣岳は高度感があって岩山って感じが楽しかった♪
お花は、時期的に夏の花が終わってイマイチで、紅葉もちょっと早めだったた。
でも、すばらしい日本アルプスの眺望が楽しめて大満足の1日でした。
詳しくは、ヤマレコ(←クリック)みてね。
<千畳敷カール♪ステキです。>

<初三ノ沢山です♪>

・ここからは眺望がすばらしい。
・南アルプス

・富士山も見えた。

<宝剣岳。初山頂>

・宝剣岳は、岩が積み重なっている感じの山です。

<登山道で見た花♪>
・チングルマの果穂

・コケモモ

・チシマキキョウ

・トリカブト

・オヤマリンドウか?


三ノ沢岳は、すばらしい眺望の山でしたよ。思ったより多くの人が訪れていました

また、宝剣岳は高度感があって岩山って感じが楽しかった♪
お花は、時期的に夏の花が終わってイマイチで、紅葉もちょっと早めだったた。
でも、すばらしい日本アルプスの眺望が楽しめて大満足の1日でした。
詳しくは、ヤマレコ(←クリック)みてね。
<千畳敷カール♪ステキです。>
<初三ノ沢山です♪>
・ここからは眺望がすばらしい。
・南アルプス
・富士山も見えた。
<宝剣岳。初山頂>
・宝剣岳は、岩が積み重なっている感じの山です。
<登山道で見た花♪>
・チングルマの果穂
・コケモモ
・チシマキキョウ
・トリカブト
・オヤマリンドウか?
Posted by nopposun at 22:26│Comments(0)
│登山