2015年07月25日
南竜山荘から別山へ(1日目)
昨年、雨で中止となったサークル登山。今年リベンジに行ってきました。
登山コースは、1日目は、別当出合から南竜山荘のケビンに泊まりで、2日目は別山経由でチブリ尾根を市ノ瀬に下ります。
1日目は短く簡単なためゆっくりと金沢を出たんですが、いきなり旧尾口村で国道が通行止め
。なんと時間帯によって通行止めにしているとのこと。仕方ないので勝山経由で市ノ瀬に。このため暑い昼間に登山開始の羽目に・・
。
暑い中を延々と歩いて、なんとか南竜に到着です。ここまでくると涼しい♪。
到着したらすぐに夕食の準備です。料理長の本日の夕食はパエリアです。これがサイコーでした。
また、ステキな夕日も見られました。
暑い中登って来たかいがありました。 夕日の後は酒盛りをして明日に備えて就寝です。
2日目は、明日に。
もし、早く知りたい方は、ヤマレコ(←クリック)みてね。
<今回の参加者はおっさん3名です。>

<途中の地糖にカエルが!かわいい!!>

<明日登る別山。でも遠いなぁ・・・。>

<南竜山荘に到着。まずは受付。>

<夕食のパエリア。絶品でした。>

<夕日。ステキでした。>


<1日目の登山道でのお花。>
(ハクサンコザクラ)

(ハクサンフウロウ)

いつのまにか、ブログの閲覧が述べ20,000を超えていました。見ていただい方に感謝です。
これからもアウトドア関係をできる限り紹介していきます。
登山コースは、1日目は、別当出合から南竜山荘のケビンに泊まりで、2日目は別山経由でチブリ尾根を市ノ瀬に下ります。
1日目は短く簡単なためゆっくりと金沢を出たんですが、いきなり旧尾口村で国道が通行止め


暑い中を延々と歩いて、なんとか南竜に到着です。ここまでくると涼しい♪。
到着したらすぐに夕食の準備です。料理長の本日の夕食はパエリアです。これがサイコーでした。
また、ステキな夕日も見られました。

暑い中登って来たかいがありました。 夕日の後は酒盛りをして明日に備えて就寝です。

2日目は、明日に。
もし、早く知りたい方は、ヤマレコ(←クリック)みてね。
<今回の参加者はおっさん3名です。>
<途中の地糖にカエルが!かわいい!!>
<明日登る別山。でも遠いなぁ・・・。>
<南竜山荘に到着。まずは受付。>
<夕食のパエリア。絶品でした。>
<夕日。ステキでした。>
<1日目の登山道でのお花。>
(ハクサンコザクラ)
(ハクサンフウロウ)
いつのまにか、ブログの閲覧が述べ20,000を超えていました。見ていただい方に感謝です。
これからもアウトドア関係をできる限り紹介していきます。
Posted by nopposun at 22:17│Comments(0)
│登山