2014年04月29日
唐松岳を目指して
GW前半3日目は、天気が悪くなるとのこと。でも、東は何とか持つかもしれないということで北アルプスにいってきました(?)。
前から残雪期に登りたかった、八方尾根の唐松岳に行きました。
僕、残雪期に北アルプス歩いたこと無いんですよね。
八方尾根のゴンドラは、98%(?)ぐらいがスキーヤーです。私が登山届けを出したときは、登山者は6名でした。
空は雲がかかって、いまいちでしたが、山に一切雲はかかっていません。サイコーです。白馬3山、鹿島槍ヶ岳、五竜岳、高妻山まで一望できました。こんなこと夏でもありませんよ。
遠出をした会がありました。登山を詳しくはヤマレコみてね。
今、白馬は桜が満開です。スキーもでき、花見もでき、登山もできる。ハクバサイコー。
<目指す、唐松岳山頂です。>

<登頂しました。>

<雷鳥君に出会いました。>

<雷鳥君に出会いました2。合計:3羽と会いました。>

<白馬3山>

<五竜岳、鹿島槍ヶ岳>

<村の中では桜が満開。>

<おまけ。帰りに白馬大橋からの白馬3山>

前から残雪期に登りたかった、八方尾根の唐松岳に行きました。
僕、残雪期に北アルプス歩いたこと無いんですよね。
八方尾根のゴンドラは、98%(?)ぐらいがスキーヤーです。私が登山届けを出したときは、登山者は6名でした。
空は雲がかかって、いまいちでしたが、山に一切雲はかかっていません。サイコーです。白馬3山、鹿島槍ヶ岳、五竜岳、高妻山まで一望できました。こんなこと夏でもありませんよ。
遠出をした会がありました。登山を詳しくはヤマレコみてね。
今、白馬は桜が満開です。スキーもでき、花見もでき、登山もできる。ハクバサイコー。
<目指す、唐松岳山頂です。>
<登頂しました。>
<雷鳥君に出会いました。>
<雷鳥君に出会いました2。合計:3羽と会いました。>
<白馬3山>
<五竜岳、鹿島槍ヶ岳>
<村の中では桜が満開。>
<おまけ。帰りに白馬大橋からの白馬3山>
Posted by nopposun at 00:02│Comments(0)
│登山