2013年11月16日
取立山に白山を見に行きました
小春日和の気持ちの良い日だったので、取立山に行くことに。ここからの白山はすばらしい眺めです。
すでに20台ぐらい車が止まっていました。
山頂に着くと、雪の白山が・・。何度見てもすばらしい山です。もちろん、登っても楽しい山ですよ。
詳しくは、ヤマレコで↓
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-370531.html
帰りに、キノコ調査に行ってきました。ナメコは間違いないと思うけど、もう一つはクリタケかな?
わかる人教えてください。
<気持ちの良い登山道歩きでした。>

<山頂からの白山。すばらしい。>

<何度見てもすばらしい山。>

<雪をかぶった白山は、名前通り真っ白。>

<ムラサキシキブの実。紫が目立ちます。>

<大滝。水量が豊富でマイナスイオンいっぱい>

<ナメコ>

<クリタケ?わかる人教えてください。>

すでに20台ぐらい車が止まっていました。
山頂に着くと、雪の白山が・・。何度見てもすばらしい山です。もちろん、登っても楽しい山ですよ。
詳しくは、ヤマレコで↓
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-370531.html
帰りに、キノコ調査に行ってきました。ナメコは間違いないと思うけど、もう一つはクリタケかな?
わかる人教えてください。
<気持ちの良い登山道歩きでした。>

<山頂からの白山。すばらしい。>

<何度見てもすばらしい山。>

<雪をかぶった白山は、名前通り真っ白。>

<ムラサキシキブの実。紫が目立ちます。>

<大滝。水量が豊富でマイナスイオンいっぱい>

<ナメコ>

<クリタケ?わかる人教えてください。>

Posted by nopposun at 20:52│Comments(0)
│登山