2013年05月25日
田植えとバラ
午前中は、子供たちの田植え体験のお手伝いをしてきました。裸足で田んぼに入るのをいやがる子もいて、大変にぎやかでした。
でも、みんな上手ですね。あっという間に終わってしまいました。今から稲刈りが楽しみです。
午後からは金沢市営球技場にあるバラ園にバラを見に行きました。この時期、毎年楽しみにしていますが、今年もきれいに咲いていました。無料だし、みなさん出かけてみてください。<金沢市富樫3丁目8>
<元気良く田植えができました。みんな大ハシャギです。>

<バラ園。見頃ですよ>

<一番気に入ったバラ。色彩的にモロ日本人好みのバラ(笑)。名前は見落とした・・・>

<まだまだいっぱい咲いています>

<ダイアナ プリンセス オブ ウェールズ。バラには王族方の名前がついたのが多いですね。プリンセス アイコというのもありました。>

<5月28日に鑑賞会があるようです。でも平日かぁ・・。>

でも、みんな上手ですね。あっという間に終わってしまいました。今から稲刈りが楽しみです。
午後からは金沢市営球技場にあるバラ園にバラを見に行きました。この時期、毎年楽しみにしていますが、今年もきれいに咲いていました。無料だし、みなさん出かけてみてください。<金沢市富樫3丁目8>
<元気良く田植えができました。みんな大ハシャギです。>

<バラ園。見頃ですよ>

<一番気に入ったバラ。色彩的にモロ日本人好みのバラ(笑)。名前は見落とした・・・>

<まだまだいっぱい咲いています>

<ダイアナ プリンセス オブ ウェールズ。バラには王族方の名前がついたのが多いですね。プリンセス アイコというのもありました。>

<5月28日に鑑賞会があるようです。でも平日かぁ・・。>

Posted by nopposun at 18:23│Comments(0)
│農業