2016年06月20日
南アのお花
2日目の朝、小屋前から荒川岳は、ガスッていて見えません。
空も雲が多く、やはり天気は下り坂のようです。
さっさと、下山準備をします。なんとか雨が降る前には下山したい。
また、長いコースを引き返し、無事に雨が降る前に下山できました。
このコースアップダウンがあってきついけど、なんとか荒川岳リベンジしたいです。
でも時期いろんな高山植物が咲いていて、癒されました。
登山道には高山植物が似合いますね。大切にしたい。
<朝起きると、ガスッていて荒川岳は見られず。>

<少し歩くと荒川岳が顔を出してくれました。>

<富士山も顔を覗かしてくれました。♪>

<登山道で出会ったお花達。ステキです。>
・クモイコザクラ

・クロユリ

・イワカガミ

・シナノキンバイ

・ハクサンイチゲ

・ハクサンチドリ

・チングルマ

・ナナカマド

空も雲が多く、やはり天気は下り坂のようです。
さっさと、下山準備をします。なんとか雨が降る前には下山したい。
また、長いコースを引き返し、無事に雨が降る前に下山できました。
このコースアップダウンがあってきついけど、なんとか荒川岳リベンジしたいです。
でも時期いろんな高山植物が咲いていて、癒されました。
登山道には高山植物が似合いますね。大切にしたい。
<朝起きると、ガスッていて荒川岳は見られず。>
<少し歩くと荒川岳が顔を出してくれました。>
<富士山も顔を覗かしてくれました。♪>
<登山道で出会ったお花達。ステキです。>
・クモイコザクラ
・クロユリ
・イワカガミ
・シナノキンバイ
・ハクサンイチゲ
・ハクサンチドリ
・チングルマ
・ナナカマド