ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
コメント
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE

2014年07月21日

槍ヶ岳に1泊2日

 海の日の3連休。槍ヶ岳に1泊2日で行ってきました(笑)。
 天気予報は19~20日とも午後から雷雨となっていて、中止するか直前まで迷いましたが、結局行きました。
 登山口では雨だったので、しばらく駐車場で様子を見ていると、雨が降っていようが、皆さん、駐車場にどんどん入ってきては出発していきます。僕たちも感化されて決行です。

 天気予報はいい方に外れてくれて、雷も遠くで鳴ったけど大した事なかったです(ホッ)。

 10時間以上かかってやっと山頂に立てたときは、本当に大満足で歩いていたときの苦しさを忘れました。 ちょっとガスがかかってたけど山頂からの景色はすばらしく、感動しました(北アルプス万歳です!)

 1泊2日の登山の様子は、ヤマレコで!←クリック。 大変な登山でした。ウワーン

<ようやく槍ヶ岳山荘が見えた!これを見たとき、テンションアップ。 でも、ここからが本当の地獄でした。ここから山荘まで3時間もかかった・・・。>


<槍ヶ岳山頂です。本当に天に突き出ています。>


<山頂の祠。>


<槍ヶ岳に初登頂です。ちょっとガスっていますが、景色は最高です。いつか縦走したいなぁ。>


<山頂からの槍ヶ岳山荘。直下にあります。ガスがなければ、奥に穂高連峰が見えたのに残念。>


<翌日は、ご来光は見られませんでした。でも、たくさんの人が登っていましたよ。>



  


Posted by nopposun at 17:41Comments(0)登山