蔵王温泉スキー(2日目の昼)

nopposun

2014年03月03日 22:08

 蔵王温泉スキーの2日目も快晴とはいきませんが、1日目よりは天気がいい。
早速、ロープウェイで山頂を目指します。前日と違い、雲がありません。(ヤッホー)
山頂駅に着くと、目の前に樹氷がいっぱい

 樹氷の周りで写真を撮っていると、みなさんから写真の撮影を依頼されます。その方たちとおしゃべりすると、今日の天気でも非常にラッキーとのこと。山頂付近は、青空なんて滅多にみられないそうです。
 下の方では樹氷になっていない木が出ているのはなぜか聞いてみると、2月になってから下の方では雨が降ったため樹氷が落ちてしまったそうです。(初日の疑問が晴れました)

 風は強いですが、樹氷がはっきりと見られて楽しくて、ほぼ午前中が樹氷の散策になってしまいました。

 午後からは、蔵王のゲレンデでを堪能しました。本当に広いゲレンデで、楽しい!! 1日遊びすぎて、クッタクタになりました。

<下では樹氷か崩れている。2月になって雨が降ったためとのこと。>


<樹氷はこんなに大きいものもあります。僕で約180cmあります。>


<樹氷の間からのロープウェイです。>


<地蔵山まで登りました。ここは風が強い!!>


<地蔵山への斜面。樹氷の横を歩きました。>


<パラダイスゲレンデからの山頂。前日よりはっきりと見える。>


<夕方の樹氷。この日は、ずーっと雲がかからなかったですね。>



あなたにおススメの記事
関連記事