八ヶ岳の冬山デビューは天狗岳

nopposun

2016年12月24日 23:38

 土日、天気が良い予報なので八ヶ岳の冬山デビューに行ってきました。
 冬の八ヶ岳の入門といわれている天狗岳を目指します。

 予報に反して、天気は曇りで眺望ありませんでした。
 ただ、風はそんなに強くなく、眺望もそこそこあり、十分に八ヶ岳の冬山を満喫できました。
 詳しくは、ヤマレコ(←クリック)みてね。

 でも、次こそは、快晴の八ヶ岳に登って、八ヶ岳ブルーを見たい。

<天狗岳山頂!ガスガスで眺望無し。>
 ・東天狗岳

 ・西天狗岳(こっちが少し高い。)


<唐沢鉱泉から黒百合ヒュッテまでは歩きやすい登山道>


<黒百合ヒュッテから東天狗までは岩のゴーロを歩きました。>
・冬らしいすばらしい景色。
 ・黒百合ヒュッテが見える。

 ・山頂への登山道の着雪が綺麗




<唐沢鉱泉の源泉。ブルーが綺麗>




 


あなたにおススメの記事
関連記事