小秀山に初登頂!眺望がステキでした!
小秀山からは御嶽山の眺望がステキみたいなので、行ってきました。
この山、沢沿い、岩登り、稜線歩きなど登山道がバラエティにとんでいて、サイコーに面白かったです。標高の割りにタフだけど・・。
また山頂からの御嶽山は本当にすばらしかったです。
周囲を見渡しても、中央アルプス、その奥に南アルプス、恵那山、あと、白山まで見えました。
特に白山は、石川県側とは違って、山麓が左右に延びた雄大な山でした。
また、白山が好きになりました。でも今年は登れなかったなぁ・・残念!
登山の詳しい内容は、
ヤマレコで!(←クリック)
<小秀山山頂>
<山頂からの眺望がステキ>
・御嶽山
・恵那山
・中央アルプスと南アルプス
・白山。山麓が左右に延びた綺麗な山容です。ステキ。
<登山道は沢沿いを歩きます。すてきな滝がいっぱいありました。>
・碧水湖(水がブルーでステキ。)
・ねじり滝
・和合の滝
・夫婦滝の男滝(落差80mって書いてあったような・・。そんなにある?)
関連記事