初 蓼科山、北横岳を周回

nopposun

2016年09月18日 12:06

 シルバーウイークの前半、またしても台風

 土曜日のみ天気が持ちそうなので、日帰りで蓼科山に行ってきました。

 蓼科山、初めてでしたが、この山頂からは、360度見渡せてすばらしく眺望の良い山です。
 雲もかからず、八ヶ岳はもちろん、南アルプス、中央アルプス、北アルプス、霧が峰、美ヶ原、関東の山々まですべて見えました。

 また、山頂は、岩がゴロゴロしていますが、だだっ広いんですね。おもしろい山頂です でも、物を落としたら岩の下に入って大変なことになるかも・・・

 天気が持ちそうだったため、双子池や北横岳を周回してきました。こちらは北八らしいすばらしい景色が楽しめました。
 双子池など、紅葉の時期はステキでしょうね。

 八ヶ岳、大好きになりそうです。

 詳しくは、ヤマレコみてね。


<蓼科山 初登頂!。だだっぴろい岩の原っぱみたい。おもしろい山頂。>


<ここからの眺望はすばらしい。北アルプス方面を。>
・穂高、槍方面

・立山、剣、後立山連峰方面。手前の台地状は、美ヶ原。


<稜線を歩いて北横岳へ>
・双子池(雄池)

・双子池(雌池)

  紅葉はまだでした。

<双子池から大岳への上りは岩の道。>
・大岩をよじ登っていく感じです。



<初 北横岳! ガスガスで眺望なし。直ぐに下山します。>
・北横岳山頂。風が強い。

・下山道は、苔むした道で八ヶ岳の感じを満喫できる。


<山には、キノコがいっぱい!でも、食べられるかどうか わからない・・。>
・はじめて見た タマゴタケ。綺麗なキノコ。



あなたにおススメの記事
関連記事