薬師岳にいってきた!(初日)
体育の日の3連休。
昨年と同じ、折立から薬師岳、黒部五郎岳を目指すことに。
今年の夏、新穂高から黒部五郎岳に初登頂したけど、折立からも登ってみたい!
でも、日曜から天気が悪いとのこと、ことしもダメか・・・
今年は初日に薬師岳を最初に登ってきました。
稜線にでたら、風が冷たい。寒さに震えながら山頂到着!
なんと山頂の祠には、エビの尻尾がついています。寒いわけです。
ここからの眺望は、剣、立山、後立連峰、裏銀座、水晶、鷲羽、槍、穂高、黒五など北アルプスが一望です。(素晴らしい・・・!)
でも、寒いのでそうそうに退散・・。(残念!)
さて、明日の天気は・・?
詳しくは、
ヤマレコみてね。(←クリック)
<1年ぶりの薬師岳山頂>
<山頂からの景色は素晴らしい。(でも寒かった!)>
・剣、立山、後立連峰
・水晶、鷲羽、槍、穂高
<祠の裏にはエビの尻尾>
<薬師のカールもステキです。>
<黒五岳から北の俣岳の稜線。明日歩けるか・・。>
<夕日がステキ♪>
関連記事