荒島岳
昨日に引き続き、白山を見に行くことに。
今日は、お友達と荒島岳にいくことに。荒島岳は10年ぐらい前に登ったきりです。
勝原コースで登りますがここは旧スキー場のゲレンデを登ります。このゲレンデが曲者です。相当きついです。
登山道はブナ林を歩きます。有名なトトロの木もありました。
しゃくなげ平から雪が多くなり、もちがかべからは凍っているので慎重に歩きました。
なんとか山頂に登頂です。風が強いですが、白山は何とか見えます。昨日のように食事しながら雲が取れるのを待ちました。
しかし、今日は逆にガスってきて真っ白に。
でも、2日続けて白山が見られて楽しい1日でした。
詳しくは、
ヤマレコで!
<有名なトトロの木です。このあたりは雪が無い。>
<途中の池は凍っています>
<しゃくなげ平から白山が見えました。>
<もちがかべは雪が積もっている上、凍っていて嫌らしい>
<見えるのが山頂。もう少し>
<2回目の登頂です。風が強い・・。>
<結局、白山の雲は取れませんでした。残念。>
<無事、登山口まで降りてきました。駐車場には、まだゲレンデを降りないと・・>
関連記事