里山観察
今日は特にすることもなかったので、まったりと過ごすことに。そこで、最近見ていなかったササユリを裏山に見に行きました。
早春にはカタクリの群生地として有名な場所ですが、この時期は、誰も来ません。2~3年ぶりにこの時期に来ましたがササユリが減っている感じがします。下草刈で減っちゃったのかな? 散策路を歩いていると、田んぼだったところが耕作放棄地になっていて、こんな檻が・・! 熊注意の看板はあったけど、イノシシ注意はなかったなぁ・・。
<ササユリ。園内にポツポツと咲いています。>
<なんというキノコでしょう?わかる方教えてください。>
<イノシシ用の檻が・・>
関連記事